雛人形の値段はどれくらい?選び方のポイントと相場、おススメは?


女の子が生まれたら、女の子の健康と幸せを願って最初の節句に雛人形を贈ります。しかしいざ購入となったとき、気になるのが雛人形の相場です。

一口に雛人形といっても安いものなら2万ほどで購入できるものもあるし、高いものだと30万以上、中には100万するものもあります。

はたして雛人形の相場はどれくらいなのでしょうか。
選び方、そして最新オススメモデルまで紹介していきます。

雛人形、タイプ別の売れ筋購入価格は?

お雛様の相場は雛飾りのタイプによっても随分変わります。
まずどのタイプのお雛様を購入するか目星をつけてから選ぶと決めやすいですよ。

当たり前ですが、小さく簡素なものはお安く、ゴージャスになればなるほど値段は上がっていきます。
お値段だけではなく飾るスペース、そしてしまっておくスペースも考えて選ぶべといいでしょう。

お安め&小さい→高級&大きいものへと順に紹介していきます。

ケース飾りタイプ…売れ筋の価格帯は5万前後

ぼんぼりや雛人形が飾られてそのままケースに入っているタイプ。箱から出してポンと置くだけで飾れるので本当に手間いらずです。
ちいさい小道具を飾るのが苦手な人や、猫などペットを買っている人に人気です。

収納飾りタイプ…売れ筋の価格帯は5万~10万

飾りが台にすべてひとまとめに収納できるコンパクトタイプの飾りです。飾り付けも簡単でデザインも沢山あります。親王飾りと価格帯はほぼ同じなので、どちらか迷って収納飾りタイプに決める人も多いようです。

親王飾りタイプ…売れ筋の価格帯は5万~12万

段のない平飾りで雄雛と雌雛の一対のみの飾りのタイプです。
飾りに場所を取らないのでマンションの多い都市で特に人気です。予算も人形が少ない分、抑えられていますね。

三段飾りタイプ…売れ筋の価格帯は10万~15万

お雛様といえばやはり段飾り
住宅環境の変化から比較的コンパクトな3段飾りを選ばれる人が多いようです。3人官女を加えた五人飾りで、その分値段も高めです。

七段飾りタイプ…売れ筋の価格帯は30万~

親王を合わせて十五人構成のフル飾りタイプです。
飾る場所かないなどの理由から、今はあまり購入数も多くないようです。値段は30万~としましたが、素材や細工の精巧さなどで上は100万台のものもあり、なかなか相場は決められないようです。

木目込み仕立てタイプ…5万~8万又は15万~20万

木目込みとは、木彫りに衣装を着せつけたタイプです。普通の衣装着タイプより小さめなのが特徴です。親王飾りから段飾りまで幅広くありますが、基本的に職人の作った伝統工芸のものは15万~と高価で、そうでないものは5万~が相場のようです。

お雛様を選ぶときのポイント

ひな人形を買うときにまず考えることは、どこに飾るか、どれくらいスペースを確保できるかです。
お店で見て何となく決めると、家に持って帰ってから思ったより大きくて飾れない!なんてことになりかねません。
飾る予定の場所をメジャーで測り、できれば収納スペースも頭に入れてお店に行くといいでしょう。

選ぶポイントの一つは、お人形の表情です。
表情はひとつひとつ違います。お顔をよく見て、「これだ!」という気に入ったものがあれば、それはもうご縁ですよね。
毎年眺めるお顔なのでじっくり見て決めましょう。

衣装やお道具も、素材の違いや細工の精巧さ、デザインもさまざまです。
飾るお部屋の雰囲気や、贈る女の子の顔を思い浮かべながらしっくりくるものを選びましょう。

収納飾りや段飾りの場合、人形台の細工も決め手のひとつです。
全体の雰囲気を大きく左右するところなのでしっかり見ておきたいですね。
金屏風飾り(きんびょうぶかざり)の場合、昔からのシンプルな緋毛氈(ひもうせん→朱じゅうたん)とぼんぼりなどがないシンプルな金屏風飾りにすれば、予算をおさえることもできます
予算内でお人形のランクを上げたい場合の検討材料にするのも手です。

おすすめ雛人形

タイプ別に近年の流行を踏まえつつ永く使えるものを選んでみました。
ご参考にしてみてください!

ケース飾りタイプ

江戸の老舗吉徳大光のケース飾り人形です。
落ち着いたお色で部屋馴染みが良い商品。三人官女とお道具一式もついて、華やかでボリュームがあります。オルゴール付きで雛祭りの雰囲気もばっちり演出してくれます。

収納飾りタイプ

人形司 平安義正作の収納親王飾りです。
飾り台がそのまま収納箱になっています。深いグラデーションの会津塗りの台屏風と。
西陣織の高級金襴衣装は伝統工芸の美しさが詰まっています。思わず見惚れるお雛様です。

親王飾りタイプ

人気のリカちゃんコラボ「雛人形」です。全体的に女の子らしいふんわりとしたピンク色でお雛様のお顔もほっこり優しいのが特徴です。

一時的な流行ものでは?と思うなかれリカちゃんは1967年からすでに50年愛されているもはや定番人形なのです。
そんなリカちゃんコラボ”雛人形”は子供がお気に入り&友達に自慢したくなること間違いナシ。

 

三段飾りタイプ

こちらも人形の久月とタカラトミーコラボのリカちゃん雛人形。
衣装もリカちゃんらしいガーリーなピンク色が使われていてこだわりを感じます。緋毛氈(ひもうせん)は魔よけの意味もあるそうです。
やっぱり段飾りはTHE雛祭りって感じがしますね!

七段飾りタイプ

平安泉匠の作品、京風十五人飾りです。
最上級の京都西陣金襴のお衣装は上品で華やか。細工のすばらしさに近くでじっと見ちゃいます。お道具は伝統工芸である駿河蒔絵の技法を施してあり、こだわりにこだわった仕立て。
鮮やかな金屏風と緋毛氈の上に優雅で重厚なお人形が並びます。

木目込みタイプ

人気人形作家の木村一秀作の十五人三段飾りです。
木目込みのコロッとした愛らしいお人形と高級感のある金の台屏風が品のいい華やかさを醸し出しています。
組み立て式の台で収納もコンパクトにおさまります。

まとめ

雛人形は一生に一度の贈り物です。毎年出すのが楽しくなるような、素敵なお人形と出会えたら最高ですね。
ネットでもお安くていいですが実際に人形店に足を運んで、人形のプロである店員さんに相談しながら選ぶと、より良いお人形と出会えると思いますよ。

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です