今は男性も座って小をする時代?最近のトイレ事情。

最近、家庭のトイレといえば洋式便器のみで男性用の小便器がない、というところが多いですよね。
そんな洋式便器で用を足す時男性の皆さんはどのようにされてますか?
実は今は男性でも小を座ってする時代なんです。でもそれはどうして?

座ってする人ってどのくらいいるの?

古いデータから順に追っていきたいと思います。

totoの2009年のアンケート調査では、2004から2009までで座って小用を足す男性の割合は23.4%から34.7%と約10%

パナソニックエコソリューションズの2013年のアンケート調査では“座って”小用を足している男性の割合が約55%  ちなみに2000年の15%から大幅増。

ライオンの2015年のアンケート調査では、自宅のトイレで“座って”小用を足している男性の割合が約60%

sumoの2015年のアンケート調査でも、自宅のトイレで“座って”小用を足している男性の割合は55%(未婚者だと38.3%、これが既婚者になると60.6%

 

日本レストルーム工業会の2015年のアンケート調査では自宅のトイレで“座って”小用を足している男性の割合は51%

マイナビ学生の2016年のアンケート調査では自宅のトイレで“座って”小用を足している男性の割合は43.1%

外では男性専用の小便器がある事が多いのでおいといて・・・

いろいろなデータを見ているともう現在では自宅では座ってする人がすでに過半数であると言っていいのではないでしょうか?
マイナビ学生のデータでは座りションの比率が低いのは一人暮らし男性の割合からくるものと推測されます。実際sumoのデータでは既婚者の座りション比率は未婚者を大きく上回っていました。
既婚者は”妻に注意されて”スタイル変更をした人が多いようですね。

これはもう新時代のマナーとして定着?

どうしてそんな流れになってきたの?

それは

汚れるから

cleaning04_01_05
出典:lifeOn

立って小をする場合、尿道から尿が分裂して約15センチの範囲に飛び散るということ。便器の中に当たって跳ね返り、便器から半径50センチ飛散するので汚れています。
目に見えない小さな尿ハネは1日に2000滴以上も床や壁に飛び散っているんです。

一人暮らし男性はズボラなためほぼ掃除しない方も多いと思いますが既婚者の場合、掃除をしているのは、8割が主婦というデータがあるのです。

※:TOTO 「トイレ掃除の筋力調査」

そりゃ家族にも「座ってして」って言われちゃいますよね(笑)

近頃では家庭のみならず飲食店でも立ちション禁止の表示があるところが増えてきていますし。

 

こわっ(笑)
実際『男性の立ちションを禁止するステッカー』もかなり売れているんだそうですよ。

お店のみならず、家庭でも来客の為に貼ったりするそうです。

まとめ

いちいち座ってするのがメンドクサイってのはあります(笑)座ってすると、像さんが前に着きそうで嫌だし・・・とか、座りションのリスクもあるし・・・
しかし飛び散るということや掃除を考えたら・・・

 

立ってするなら、拭き掃除など自分でしっかり!でなければ座ってするのがいいのかもしれませんね。

 

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です